やっさんの五目釣り&バイク日和

釣り・車・バイク・料理・猫のブログです。

【三重釣行】マルスイ海産deカセ

金曜日、既にうねりはあるものの、台風はまだまだ大丈夫なので三重に行ってきました。


シマアジ、デカアジ、グレ、真鯛となかなか魅力的な魚が釣れるらしい尾鷲のマルスイ海産の筏です。


鳥羽近辺だと波のうねりもかなりましな感じです。その鳥羽近辺の浜か筏でチヌ釣りするのもいいな~というところなので、どちらに行くか結構悩みましたが・・・


結局尾鷲の筏にしました。でもね~、結構遠いんですよ、ここ。ナビによると自宅から下道で207㎞でした。5時間はかからないものの、4時間半ってところです。尾鷲港だと190㎞。200㎞超えるか超えないかで結構精神的に違うの。


出船は5時半。駐車場が非常に分かりにくい。丁度お客さんがいたので教えてもらいました。


地形的には山に囲まれてるからなのか、風はほぼ無し。道中の紀伊長島あたりではそこそこ強い風が吹いていたけど。


水深に関しては須賀利と同様なんだけど、岸に近いものの水深は30m以上あり非常に深いです。その水深30m以上での団子なので、どうなるやら。ちなみにここ、真鯛の養殖イケスがめちゃくちゃあります。自動餌撒き機が餌をまくと、真鯛がバシャバシャさわいでる音がよく聞こえます。


今回の秘密兵器はチヌパワー。水深があるから重くしたいので砂を多くするんだけど、そうするとすぐばらけちゃう。なのでチヌパワーでばらけにくくします。今回はアジ釣りなので、チヌ釣りのように底に団子がある状態にならなくてもいいかなと。団子が落ちながらばらけて、底近くで全部ばらける感じになればという感じです。何とか、そういう団子にはできました。


最初はキス・・・


しかしこれ以降アタリすら皆無。数m離れたカセの団子アジ釣りの人はぼちぼち釣ってるんだけど、こちらにはアタリすら無し・・・


どんぐりさんとメールしてたら、ボイルじゃなくて生じゃないと食わんよ~とのこと。でも久四郎さんとかよっちゃんでも、ボイルで普通に食ってくるんで、よ~わからんところですが・・・


とはいえここのアジはボイルは食ってくれない・・・生オキアミはないので練り餌を使ったりとか色々試した結果、オキアミの頭も取らずに付けると食ってくる模様。なんとかアタリも持続するように。やわらかいものが好きなんだな~。奥様は硬いのがお好・・・では無い模様・・・


こんなんとか・・・


こんなんとか・・・このサイズならいいか・・・


というわけで、そこそこサイズのアジは釣れたので、まあよしとしましょう。


マルスイさんは上がりの時間が早く、4時半ごろ。夕まずめに釣りができないので少々消化不良な感じではありますが・・


まだ明るいので、久々の尾鷲港によってと・・・


で、帰宅します。木曽三川方面から帰宅するんだけど、イソメが少々余っていたので木曽川でセイゴ釣りでもしようかなと思いましたが、魚が冷凍庫に入らんからな~。というわけでおとなしく帰宅です。







PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する