やっさんの五目釣り&バイク日和

釣り・車・バイク・料理・猫のブログです。

2軍タックル

埃がかぶっているタックルあります?そんなお話です。


釣りを始めたてだと、色々試行錯誤しますね。釣り方はもちろん、タックルも色々購入したりします。で、結局技術が上達するにつれ(当方はまだまだですが)、使用するのは限られてきます。そして2軍タックルが増えるというわけです。


これが当方の2軍(今後使用するかあやしい)タックルです。


まずは一番下の竿から。
これはいしぐ〇さんのごみ箱のものをもらった竿です。1.85の船竿らしい。予備に何かあればいつかは役立つでしょうというわけなんですが、使う気配はないですねえ。どうしてくれようかな・・・


その上がこれ。ワカサギロッドです。一回ハゼに使用したのみ。これも使う気配はないですねえ。


で、のべ竿がやたらあります。お買い得(安物とも言う)メーカーのevery field製です。別にハゼならこれでいいのですが、しかし重すぎ。4.5なんて持ってられません。一本シマノのテンカラ竿を所有していますが、重さは雲泥の差です。という理由で使う気配はないですねえ。
一本しっかりした5.4程度ののべ竿が欲しいです。


最後はこれ。おもちゃのようなふかせのひしゃくと、たもです。ふかせでひしゃくが折れたら、どうしようもないので、予備は必用です。しかしこのおもちゃではどうしようもないですねえ。曲がらないので遠投はできないし、コントロール性は最低です。まきえを手で投げたほうがいいくらい。


で、このたもなんですが、何用なのかが不明ですね。筏で使用するのが無難でしょうか。しかし、あみの部分はナイロンではなくて、布系なんです。布系だと、しっかり洗っても臭いが取れにくいのが難点です。あえていうなら1.5軍てところでしょうか。



にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。m( )m

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

バイクのグローブ

現在所有しているグローブですがこんな感じです。どれも、5000円~1万円ほどです。(一番下の極寒用除く)


★春用
ぼろぼろですね、さすがに5年使用していますので。穴が広がってしまったので、ガムテープで補強しています。結構お気に入りなので、まだまだ使用したいのですが、さすがに買い換えましょうか。一応、やわらかいプロテクター付きです。


★夏用
上のグローブは穴が多いので、非常に涼しいグローブです。ただ、プロテクターは無しなので、それはマイナスポイントです。
さすがに5年使用しているので、ほころびや、裂けがあります。さすがにそろそろ買い替えでしょうか。


下のグローブは上より若干涼しさではおとりますが、プロテクター付きなので、安心感があります。使用期間は多分数年ですが、まだまだほつれ、裂けはないですね。


★秋~冬用
両方とも2年ほどの使用なので、まだまだほつれ、裂けはないですね。冬用なので当然ですが、厚みは当然あり、指は結構おされ感があります。
この厚みというのは、結構くせものです。というのも、結構指を圧縮するからなのです。すると、血行が悪くなり、指に温かい血液が循環しなくなります。結果、指がこごえてしまうのです。
若干ゆるめのサイズを購入しないといけないですね。


また、この厚みはスロットルにも当然関係します。ハイスロで厚いグローブだと、操作がしにくくなりますから。当方のだるいスロットルのCB1100でもこれくらいのグローブでは操作しにくい。ハイスロだとなおさらでしょうか。


★極寒用
これはホームセンターで購入した安物です。中はふわふわした綿が入っています。
結局冬はこれが最強なんじゃないでしょうかw
カブだとこれに加えてハンドルカバーはもちろん装着します。もちろんCB1100にハンドルカバーは装着しませんがw


にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。m( )m

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

カブのポリッシュ仕上げ

これ、何かわかります?カブ110のパーツです。


そうですね、カブのエンジンのカバーですね。で、よ~くみてください。いかんせんガラケーのロースペックの写真なので写真映りが最低なんですが・・・


よ~くみると、結構光っていますね、そう、これは苦心の作のポリッシュ仕上げカバーなんです。


もちろん使用したのは、以前に紹介したこれです。


概して、車のエンジンのヘッドカバーは、表面が粗いですね。なので600番、800番、1000番の耐水ペーパーでしこしこ磨いていき、最後にピカールという地道な作業が必要です。


がしかし、このカブのようにバイクのアルミ製品は結構表面がきれいなものが多いので、上記の研磨剤で磨くほうがよいし、早いですね。


でまあ、いつカブに装着するの?なんてところですが、当方はCB1100も所有しておりまして、それも手をかけるので、カブ一本に集中できないという事情があります。
(;´▽`A``


屋外だと、結構メンテしないとすぐ曇ってしまうので・・・
なので、装着したら、マグロが不眠不休で泳ぐかのごとくポリッシュし続ける必要があるわけなんです・・・


というわけで、現状はオブジェと化しております・・・
カブ一本でいくなら、もちろん装着しますよ!(そんなに遠い未来ではなさそうw)


にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。m( )m

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村